病院代表電話

03-3408-2151

急患の方は24時間随時診察いたします

医療関係者の皆様へ

患者様のご紹介について

診療予約の方法

当院は完全予約制です。
紹介状をお持ちの方は、診療連携室にて診療の予約を承っております。 予約受付時間内に診療連携室までお電話下さい。
予約は患者様・ご家族からのお電話でもお受けしております。

予約連絡先

診療連携室 03-3408-2315(直通)
診療情報提供書(紹介状)をご準備のうえ連絡をお願いします。

予約受付時間 平日 8:30~17:00

当院所定の診療情報提供書は、当ページ下記よりダウンロードが可能です。
冊子でもご用意しております。ご希望の場合は、診療連携室までご連絡ください。

ダウンロード用文書

CT検査の共同利用について

地域の医療機関の先生方に『検査のみ』を必要とする患者さんをご紹介いただき、検査が終了した時点で患者さんをお返しするシステムです。当院の保有するCT検査装置を有効に活用していただき、日々の診療にお役に立てればと考えております。ご連絡を頂いた時点で予約に空きがあれば、当日中の検査など速やかな対応が可能となっております。

当院CT検査装置のご案内

キャノンメディカル社製320列ADCT(エリアディテクタCT)は、0.5mmの検出器を320列配置することにより1回転(最速0.275秒)で16cm幅の範囲を撮影することが可能です。従来のヘリカルスキャンCTと比較し以下の点で優れています。
・大幅な被ばくの低減
・息止め時間の短縮
・使用する造影剤の減量
・石灰化病変、STENT内評価の診断能向上(FIRST再構成処理による)
特に不整脈症例の冠動脈評価においては高い診断能力を発揮します。

また心臓領域以外についても造影、非造影問わず検査が可能となっております。
是非ご利用いただき患者様の診療にお役立てください。

検査予約の流れ

<事前のご確認事項>
※造影剤を使用したCT利用をご検討の場合、当頁下段にあります「共同施設利用での造影CT検査における注意事項」をご確認の上、お申込みいただきますようお願いします。


①医療機関様より当院診療連携室へお電話いただき、下記の内容をお伝え下さい。

※検査予約は患者様・ご家族からのご連絡ではお受けできません。

  • ご希望のCTの部位、造影の有無
  • ご希望の日時
  • 患者様名、生年月日(当院受診歴の有無)

その場で調整、受診日時を決定いたします。

②日時決定後に【CT検査申込書】(※1)を記入のうえFAXをお願いします。

(造影剤を使用した撮影の場合は別途【造影CT検査に関する説明・同意書】(※2)が必要です。)

③患者へ【CT検査申込書】をお渡しいただき、受診日当日にご持参いただきますようご説明をお願いいたします。
また、【患者様用】には当院までの案内図や検査の注意事項などが記載されておりますので、予約日時をご記入のうえ患者様にお渡しください。

④検査終了後、約1週間程度で検査結果(読影レポート・画像のCD-R)を郵送にてご報告します。
お急ぎの場合は、予約時にご相談ください。

(※1)CT検査申込書

(※2)造影CT検査に関する説明・同意書

【CT検査申込書】、【造影剤使用に関する説明・同意書】が必要な場合は、診療連携室までご連絡下さい。当ページ下記よりダウンロードも可能です。

ダウンロード

  • CT検査申込書(PDF版)・・・ご記入の上、1 枚複写して原本は貴院控え、複写は受診日に持参いただくよう患者にお渡し下さい。
  • 検査予約表<患者様用>(PDF版)・・・当院までの案内図、検査の注意事項などが記載されております。予約日時をご記入のうえ、患者様にお渡しください。
造影剤使用の場合
  • 造影CT検査に関する説明・同意書(PDF版)・・・説明の上、患者様にご署名いただき2枚複写して原本は貴院控え、複写のうち1枚は受診日に持参いただくよう患者様にお渡し下さい。1枚は患者様控え用にご使用下さい。
共同施設利用での造影CT検査における注意事項

以下に該当する患者様におかれましては、原則造影CT検査は不可となります。ご了承ください。

  • 3か月以内の採血データにおいてeGFR値が30未満(注1)
  • ヨード造影剤による副作用歴がある(注2)
  • 活動性の気管支喘息がある
  • アナフィラキシーショックの既往がある
  • 未治療で、症状を有する甲状腺機能亢進症がある


(注)ヨード造影剤による副作用歴が軽度であり、ご紹介いただく医療機関様にて事前に以下のご対応をいただく場合に限り、当院での造影CT検査を可とします。事前投薬の有無を申込書にご記載お願いします。

 ①プレドニン事前投薬の指示

 ②服用方法の説明

  プレドニン錠30mgずつ 検査前日就寝前と検査当日の2回服用(計60mg)

     ※午前検査予約の場合:朝7時 に服用 

      午後検査予約の場合:昼12時に服用 


以下の注意事項も併せてご確認いただきますようお願いします。


《ビグアナイド糖尿病薬の休薬について》

ヨード造影剤との併用により乳酸アシドーシスを起こす可能性がある為、ビグアナイド系糖尿病薬(メトグルコ・メトホルミンなど)をお飲みの場合は原則4日間(検査前日より検査当日含め3日間)の休薬指示をお願いします。

《eGFR(推算糸球体濾過量)値について》

eGFR30以上45未満の場合、造影剤による腎臓の負担を軽減するための点滴処置を行います。

検査終了後1時間程度お時間をいただきますので、その旨患者様にお伝えください。


《心拍数について(冠動脈CT検査のみ)》

冠動脈CTではHR60以下で良好な画像が取得可能とされおり、HR80以上の場合、検査中に用いる短時間作用型β遮断薬(コアベータ)のみで心拍数を十分に下げる事が困難です。診断精度向上のため、安静時HR80以上で心拍数を下げるお薬(セロケン・ロプレソールなど)を検査1時間前に内服可能な患者様には、ぜひ事前投薬のご検討をお願いします。


検査お申し込み、検査内容、造影剤に関する内容やご不明な点などございましたらお気軽にお問合せください。

診療連携室について

診療連携室では、地域の医療機関・開業医の先生方との窓口となりご紹介いただいた患者様が円滑に診療を受けることができるようにご支援させていただいております。
また、ご紹介元の先生方に患者様の診療情報を的確かつ迅速にお届けできるよう努めております。

連携医療機関登録制度について

当院では、医療機関の関係者皆様との連携を深め、患者様に良質な医療をご提供することを目的として「連携医療機関登録制度」を開始致しました。
※詳しくは、以下掲載のチラシ・規程をご確認ください。

業務内容

予約受付

  • 医療機関および紹介状をお持ちの患者様からの診療予約
  • CT共同施設利用の予約

診療情報の管理・提供

  • ご紹介患者様に関するお問い合わせ
  • ご紹介医療機関への診療情報の提供(報告書の送付・管理)
  • 情報提供依頼(照会)に関するお問い合わせ受付

ソーシャルワーカー業務

  • 療養中の心理的・社会的問題の解決、調整援助
  • 退院援助、社会復帰援助、受診・受療援助
  • 経済的問題の解決、調整援助

コーディネーター業務

  • 手術や治療を受けられる患者様が安心して入院生活を送るためのご支援

他医療機関との連携推進

  • 当院医師による循環器疾患に関するセミナーの企画・運営など
お問い合わせ先 診療連携室
TEL 03-3408-2315(直通) /
FAX 03-3408-2168(直通)

受診予約

03-3408-4007

月~金 9:00~17:00 (祝・年末年始除く)

お問い合わせ

03-3408-2151

急患の方は24時間随時診察いたします