心臓病の受診と検査について

石灰化スコアとは?心筋梗塞発症の危険性を予測し、早期治療へ

今回は「石灰化スコア」について解説します。

石灰化スコアの測定は、心筋梗塞などの冠動脈疾患のリスクを予測する1つの手段として有効です。

石灰化スコアとは何か?
石灰化スコアの測定はどんな人に有用なのか?などを分かりやすく解説します。

健康診断で動脈硬化や不整脈の疑いを指摘されたり、ご家族の中で冠動脈疾患を発症された方がいるなど「果たして自分は大丈夫だろうか?」と不安になっている方は、本記事を読み、石灰化スコアについて少し覚えておくと良いかもしれません。

石灰化スコアとは?

はてなマークのイメージ写真

まずは、石灰化スコアとはどういうものかについて解説します。

心臓に血液を供給するために、心臓を取り囲むようにして存在している血管を冠動脈と呼びます。
石灰化スコアとは、この冠動脈のカルシウム量を数値化したものを指します。

冠動脈のカルシウムの値が心筋梗塞にどう関係するのか、もう少し詳しく解説していきましょう。

心筋梗塞は、動脈硬化によって血管が細くなったり脆くなったりしている状態で起こりやすく、動脈硬化が進行すると心筋梗塞が起こる可能性が非常に高くなります。
動脈硬化が起きた血管はカルシウムが沈着しやすい状態になり、血管が硬くなります。
これを血管の石灰化と呼びます。

血管が石灰化している箇所が多いということは、動脈硬化が進行している箇所が多いということ。
石灰化の値が高いとそれに比例して、心筋梗塞を発症するリスクも上がるのです。

石灰化スコアはどうやってわかるの?

CT検査の写真

続いて、石灰化スコアの測定方法についてみていきましょう。

冠動脈の石灰化はCT検査で測定できます。
CT検査で得られた血管の画像をもとに、石灰化の面積や量を計算して数値化し、「石灰化スコア」として算出します。

この検査は血管造影剤などは使用せず、加えてCTの撮影時間も数秒程度と非常に短いため、患者様の身体への負担も少ないです。

石灰化スコアの測定はこんな方に有用

採血の写真

冠動脈の石灰化スコアとはどういったものか、どのようにして測定するのか、お分かりいただけたと思います。

では最後に、冠動脈の石灰化スコアの測定が有用な方の特徴についてご紹介します。

石灰化スコアの測定は、次のような方に効果的です。

  • 高血圧の方
  • 脂質異常/肥満の方
  • 喫煙習慣がある方
  • 糖尿病を患っているまたは疑いがある
  • 45歳以上の方
  • ご家族(血縁者)が心臓病を患っている方
  • 突然死や冠動脈疾患が心配な方

以上のいずれかに当てはまる方は、石灰化スコアの測定をしてみてもよいかもしれません。

一方で次のような方は、検査を慎重に検討する必要があるため、ご注意ください。

  • 妊娠の可能性がある方
  • すでに狭心症や心筋梗塞を患っている方
  • ペースメーカを使用している方
  • 冠動脈にステントが埋め込まれている方

いずれにせよ、石灰化スコアの測定を希望される場合は一度担当医にご相談ください。

高血圧や糖尿病、脂質異常などの生活習慣病は心筋梗塞などの危険因子となるため、これらの症状を抱えている場合などは、通常の検査にくわえて、石灰化スコアの測定を行うと、心筋梗塞など冠動脈疾患の可能性をより正確に予測できます。

検査結果によっては、運動負荷心電図やカテーテル検査などさらに必要な検査の追加や、より早期の治療を行える場合があります。

石灰化スコアを知ることは、心筋梗塞など冠動脈疾患の予防だけでなく、早期発見・早期治療にも役立つため「自分も心臓病が心配だ」と感じている場合には、一度担当医に相談してみることをおすすめします。

まとめ

本記事では、石灰化スコアについて解説しました。

石灰化スコアは、血管の石灰化を数値化したもので、動脈硬化を起こしている血管で高い数値が示されます。

石灰化スコアが高いと、心筋梗塞など冠動脈疾患を引き起こす可能性が高いとされています。石灰化スコアを把握することで、早期治療や予防的な生活習慣を身につけるきっかけになるなど、命を守る行動に繋げることができます。

石灰化スコアの測定は血管造影剤を使わず、数秒程度の撮影で検査結果を知ることができるため、身体への負担も非常に少ないとされています。

「心臓病が心配」「気になる症状がでてきた」など、不安なことがある場合には、「石灰化スコアの記事を読んだんですが…」と、一度担当医にご相談ください。

一緒に治療方針を考えるきっかけになるかもしれません。

気になる症状がみられたら

気になる症状がある場合は、
早めの受診をおすすめします。

受診予約

03-3408-4007

月~金 9:00~17:00 (祝・年末年始除く)

お問い合わせ

03-3408-2151

急患の方は24時間随時診察いたします

受診予約

03-3408-4007

月~金 9:00~17:00 (祝・年末年始除く)

お問い合わせ

03-3408-2151

急患の方は24時間随時診察いたします